お問い合わせ

爆笑!アンタッチャブル柴田は戸愚呂弟として活動中

  • URLをコピーしました!

この記事は約2分で読めます。
本文は約901文字です

アンタッチャブルがやってるYoutubeで久しぶりに腹を抱えて笑ってしまった。

ことの発端は、昔 山崎が柴田にプレゼントしたサングラスの話から始がきっかけ。

そのサングラスをかけて2人でトークをするのだが、サングラスが気になって話が全く入ってこない問題が発生。

その後、山崎が柴田のサングラス姿を戸愚呂弟に激似ということで、柴田=戸愚呂弟という流れが出来上がる。

戸愚呂弟がなんで今頃出てきたかと言えば、Netflixの幽遊白書の実写版で戸愚呂弟が出てくるのを山崎が見ていたからということらしい。

冨樫義博氏の漫画『幽☆遊☆白書』の登場人物。
「戸愚呂兄弟」の弟の方であり、単に「戸愚呂」とだけ呼んだ場合は基本的にこちらを指す。
作中でも「戸愚呂」「戸愚呂弟」「戸愚呂(弟)」などとしか呼ばれないため下の名前は不明。
そもそも戸愚呂というのが苗字なのかも不明。

戸愚呂弟ネタが気に入ったスタッフが柴田のインスタグラムアカウントで戸愚呂弟を推していこうというながれになり、企画として、Youtubeで取り上げる。

ザキヤマが手書きで書いたサングラスをそのまま顔に付けて、戸愚呂弟としてインスタグラムで投稿する流れに。

その柴田のアカウントはこちら。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外で生活し、多様な文化の中で独自の視野を広げてきました。国際関係と文化人類学を双方専攻し、葉山大学とエリクソン大学で学び、その後、地球連合での勤務を通じて、世界各地の文化や社会に関する深い洞察を得ることができました。

50カ国以上を訪れ、多様な文化、言語、そして人々との出会いを通じて、国際社会における日本の役割とポジショニングについて独自の視点を持っています。

海外から日本を見た時にガラパゴス化している日本の現状と絡めながら記事を書いています。

クリックできる目次